〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-15
KKアドバンスビル5F

06-6633-1765

メインメニューを開く
  • HOME
  • R1 デイケアプログラム
R1 デイケアプログラム

12月プログラム

院内活動

12月26~27日 『手打ちうどん作り』

恒例になりつつあるプログラムです。今年もうどんを手作りしました。初めての人や何回か参加した事がある人、各々グループに分かれてうどん玉を作りました。うどん粉に水を加えながら生地をこねるのですが、中々まとまらない生地に苦労しました。

一生懸命こねた結果、キレイなうどん玉が出来上がりました。うどん玉を一晩寝かせた後は生地を再度伸ばして1㎝幅の太さに切ります。茹でるのに時間がかかりましたが、皆で協力しながら作業に取り組みました。味は・・・。歯ごたえのある良い味のうどんでした。美味しかったですよ。大変で疲れたけど、みんなで協力して良い時間を過ごせたのではないでしょうか。参加されたみなさんお疲れ様でした!!

院外活動

12月2日(月) 『就労準備セミナー~ハローワークによるジョブガイダンス~』

恒例のハローワークとの共同プログラムです。全3回の実施で、クリニックから徒歩圏内にある特例子会社に見学に行くなど、今年も盛りだくさんの内容でした。〝わたしの可能性の扉をあけよう〟と題して、グループでの話し合い・ハローワークの関わり方や役割について・気になる求人票検索や求人票の見方のポイント等々。色々な角度から話しを聞く事ができました。

今回のプログラムをきっかけに、仕事について考えるようになった人もいると思いますが、今すぐ仕事を考えていなくても、自己の振り返りをする良い機会になったのではないでしょうか。参加された皆さんお疲れ様でした。

院内活動

12月20日(金) 『クリスマス会』

みんなが楽しみにしていたクリスマス会。少し前から準備にも時間をかけ皆でクリスマスの飾り付けをしました。午前中はメンバーさんの出し物です。たいこ・キーボード・フルート・ギター演奏とクリスマス会に向けて練習した成果を各々披露してくれました。素敵な演奏でしたよ。またカラオケでは飛び入りの方も参加して盛り上がりました。昼食ではいちごさんの手作り弁当をいただきました。スタッフも美味しく頂きました。午後はビンゴ大会です。楽しげに参加して各々商品をゲットしました。そして楽しみにしていた夕陽ヶ丘高校音楽科の生徒さんによる演奏会です。

クリスマスの曲やミュージカル曲の歌唱・クラシック曲のピアノ連弾を披露して下さり、皆真剣に聞き入り「涙が出そうなぐらい感動した」「良い時間が過ごせた」「心が洗われるようだった」等の感想が聞かれました。盛りだくさんの内容でスタッフも良い時間を過ごす事が出来ました。今年も盛り上がったクリスマス会!!皆さんお疲れ様でした!!

11月プログラム

院外活動

11月22日(金) 『野外活動 ~かまどdeごはん~』

今年の秋のレクリエーションは、【かまどdeごはん】と題して、野外活動センターで飯盒炊爨をする事になりました。吹田市にあるわくわくの郷という所での野外活動です。みんなでスケジュールを決め、飯盒でご飯を炊いてカレー作りをする事になりました。前日に野菜の皮剥きや切るなどの下準備を行いました。

現地では、火おこし作業を施設スタッフの方の指導により、みんなで協力して行いました。飯盒でご飯が炊ける様子をわくわくした目で見ている皆さんの表情は、とってもステキでしたよ。そして焦げる事なくキレイにご飯も炊け、美味しいカレーを食べる事が出来ました。竹林に囲まれた自然豊かな場所で食べるカレーはとっても美味しかったです!

その後は散策や休憩を行い、いよいよ〝マイ箸作り〟です!螺鈿細工がされている漆塗りのお箸を、自分で加減しながら削って作ります。各々熱心に削っていましたよ。よりキレイな螺鈿細工が出るよう、時間をかけて作業に取り組むメンバーさんもいました。皆さん楽しげにされていて、スタッフも楽しく参加する事が出来ました。

朝早くから長時間だったので疲れましたが、とても楽しい1日でした。参加された皆さん、お疲れ様でした!!

院外活動

11月16日(土) 『ハーフタイムカップ』

臨海スポーツセンターで行なわれたフットサル大会に参加してきました。あべのメンタルクリニックのチーム〝FCあめだま〟は、激甘リーグで試合をしました。第1試合は引き分け!第2試合は残念ながら負けてしまいましたが、必死にボールを追いかけるメンバーさんの姿は輝いていましたよ!そして最終第3試合(5位決定戦)です。

結果は1対0で勝利!!パスも良く回せて、チームプレーも出来、皆さん本当に頑張りました。朝早くから夕方まで疲れた1日だったと思います。参加された皆さん、お疲れ様でした!!

院外活動

11月9日(土) 『あったかハートフェスティバル』

今年も西成区役所主催〝あったかハートフェスティバル〟に参加しました。今年は【どて焼き】の販売です。手芸作品も、刺し子やレジン細工を中心に色々取り揃え、いざ開始!メンバーさん達が一丸となって頑張り、どて焼きは13:30前には完売!手芸作品も完売する品物がありました。

皆さん慣れない接客も頑張って行い、普段あまり大きな声を出さないメンバーさんの、呼び込みや品物を説明する姿を見て頼もしく思いました。朝早くからお店の準備をしてみなさん疲れた事と思いますが、どこか心地よい疲れだったのでは?それだけ皆さんいい表情をしていましたよ。当日参加出来なかったメンバーさんも、準備を手伝ってくれたりして、デイケアのメンバーさん全員が本当によく頑張った結果だと思います。皆さんお疲れ様でした!!

10月プログラム

院外活動

10月30日(水) 『おとなの遊び倶楽部 ~新世界グルメとミニ四駆~』

 「久しぶりにミニ四駆のレースがしたい」というメンバーさんの声があり、久しぶりに〝ミニ四駆大会あべのカップ〟の開催となりました。せっかくならどこかで外食も!という事で、メンバーさんの希望でお寿司を食べる事になりました。

通天閣の近くにある、お寿司屋【ろく鮮】で昼食を食べ、ミニ四駆に行く人はそのまま徒歩で日本橋のジョーシンに行きました。レースに参加しない人はデイケアに帰る途中、通天閣の地下にあるお土産屋さんに行ったり、途中でソフトクリームを食べたりと、各々楽しんで過ごされていましたよ。お寿司も皆さん「美味しい」「皆で食べると楽しい」「次は通天閣にも行きたい」などの感想が聞かれました。ミニ四駆大会も大いに盛り上がりましたよ!次はどこに行くのでしょうか。楽しみです!!

院外活動

10月16 日(水)  『丹比荘病院 ~秋祭り~』

 今年も丹比荘病院で行なわれる秋祭りに、6名のメンバーさんと参加してきました。今年はハロウィンをテーマに仮装したスタッフさんが多数いて、会場を盛り上げていましたよ。

 

屋台も色々あり、メンバーさん達は、たこ焼きやコロッケ・焼き鳥などを美味しそうに頬張って食べていました。もちろん、スタッフも沢山食べましたよ。メンバーさんと共にスタッフも楽しいひと時を過ごす事が出来ました。参加された皆さん、お疲れ様でした!!

院外活動

10月11日(金) 『西成レクリエーション ~ソフトボール大会~』

 今年も西成レク主催のソフトボール大会に参加しました。見学のメンバーさん含め、15名での参加です。初戦は残念ながら負けてしまいました。3位決定戦にまわり、見事勝利!
ホームラン・2塁打と打線が爆発。

また守備でも好プレーでアウトをとる場面もみられました。ホームに帰ってくるメンバーさんを皆でハイタッチで迎えるなど一丸となって盛り上がりました。1日外での活動で皆ほんのり日焼けしましたね。参加された方お疲れ様でした。

9月プログラム

院外活動

9月26日(木) 『国立国際美術館 クリムト展』

 国立国際美術館で開催されている〝ウィーン・モダン~クリムト・シーレ世紀末への道~〟を鑑賞してきました。約250年以上前の作品が、今も色褪せず厳かな雰囲気を醸し出している絵画や、当時の町並みを表現した精巧な模型・衣装などを時代別に分かりやすく展示していて、とても見ごたえがありました。時間ギリギリまで見入っているメンバーさんもいて、束の間ですが、芸術の秋らしい良い時間が過ごせたのではないでしょうか。

来年夏ごろには〝ロンドン・ナショナル・ギャラリー展〟が開催される予定です。ゴッホの代表作である【ひまわり】が展示されるみたいです。普段中々行く事のない美術館ですが、来年もメンバーさん達と行く事が出来るのを楽しみにしています。
参加された皆さん、お疲れ様でした!!

院外活動

9月18日(水) 『れきし倶楽部~ビデオで歴史を旅してみよう~』

歴史に興味がある人からの意見を取り入れ、発足しました。最初はクイズ等で歴史を振り返っていましたが、今回はビデオの力を借りて色々な土地にまつわる歴史を考えてみようという事で「釧路湿原・阿寒湖・摩周湖」等を取り上げてみました。

ビデオの解説を聞きながらその地に行った気分になり空気を味わいながら、小旅行気分で楽しむことが出来ました。今後も色々な土地にまつわる話や、人物の歴史などを探っていきたいと思っています。

院外活動

9月4日(水) 『卓球あべのカップ』

「ミニグランプリやオセロ大会があるので、卓球大会をやりたい」と、メンバーさんからの強い希望で卓球大会「あべのカップ」を行ないました。日頃は小谷クリニックさんとの2ヶ月に1度の卓球と月1度の卓球しかプログラムにないのですが、この日は皆さん張り切って参加され、ラリー戦やスマッシュ攻撃など繰り広げられ楽しんで居られました。最後の決勝戦ではスタッフが優勝しましたが、準優勝のメンバーさんも中々手ごわく勝ち抜いてこられたので少し体力的に弱ってしまったのかも・・・。全員参加で楽しくゲームが出来ました。次回は3位決定戦も行なおうと思っています。お楽しみに・・・

8月プログラム

院外活動

8月22日(木) 『フットサル講習会in長居障がい者スポーツセンター』

 長居障害者スポーツセンターでフットサル講習会が開催される為、6名のメンバーさんと行って来ました。総勢約60名の参加人数で、いつもの体育館が狭く感じるようでした。前半はウォーミングアップとして鬼ごっこをしました。次にパスやドリブル練習という基礎的な練習の後、後半は試合です。ランダムに9人ずつを目安にチームを作り、試合をしていきます。

最初は走らずに歩いて行う(走ってはいけないというルール)、ちょっとユニークな試合形式でした。一回りすると今度はいつも通り走って試合を行いました。

どの試合も白熱し、シュートを決めると歓声が上がったりして大いに盛り上がりました!!参加された皆さん本当にお疲れ様でした。

院外活動

8月20日(火) 『外出レク~天王寺美術館~』

 〝浮世絵コレクション~初期浮世絵から北斎・広重まで~〟が、天王寺美術館で開催されており行って来ました。浮世絵収集家として有名なアメリカ人女性メアリー・エインズワースのコレクションの中の200点が、今回始めて里帰り展示をしているそうです。保存状態も良く、鮮やかな色彩に引き込まれそうでした。また教科書で見た事のある作品もあり、とても見ごたえがありました。

メンバーさんの中には音声ガイドをレンタルしている人もいて、集合時間ギリギリまで熱心に見学しているメンバーさんもいました。暑い中出かけましたが、美術館の中は別世界という感じでゆったりとした気分で過ごせたように思います。次回の美術館巡りも楽しみです。参加された皆さん、お疲れ様でした!!

院内活動

8月9日(金) 『お菓子作り ~杏仁豆腐~』

 今回は〝杏仁豆腐風ムース〟です。マシュマロとヨーグルトで作るレシピをメンバーさんが提案し、作る事となりました。作り方は簡単で、女性メンバーだけでなく、男性メンバーも興味津々という感じでお菓子作りに参加していましたよ。みかんをトッピングし、しっかり冷やして頂きました。

甘すぎずサッパリとした味付けで、暑い夏にピッタリのデザートでした。冷凍すると、アイスクリーム感覚でも頂けるという事です。メンバーさんからは「簡単に出来るから家でも作ってみようかな」「サッパリしていて美味しかった」等の感想が聞かれました。次回のお菓子作りも楽しみです!!

7月プログラム

院外活動

7月31日(水) 『小谷クリニックとのボッチャ交流会』

 「ボッチャの交流会もしたい」というメンバーさんの声により、今回実現しました。ボッチャは、脳性まひの患者さんも出来るスポーツとして近年注目を浴びていて、来年のパラリンピックでも正式種目になっています。赤と青のチームに分かれて、的になる白いボールに各々チームカラーとなっているボールを投げます。

いかに的の白いボールに近づけるかがポイントになる種目です。年齢・性別問わず誰でも出来るので、取り組みやすさが魅力のスポーツです。交流会では、お互いのクリニックから2チームずつ作り、各々試合を行いました。良いショットが決まるたびに歓声が上がり、大いに盛り上がりました!!皆さん本当に楽しげにされていたので、次回も楽しみです。

院内活動

7月19日(金) 『丹比荘病院デイケア交流会』

 丹比荘病院デイケアとの交流会に14名のメンバーさん達と参加しました。
午前中は、あべのメンタルから「人形劇」を披露し、丹比荘病院のメンバーさんがギターで弾き語りや自作の歌等を披露してくれました。

その後交流を深める為に4つの混合チームに分かれて卓球、カラオケ、トランプ、オセロ、将棋など盛りだくさんのゲームを楽しみ昼食も丹比荘のメンバーさんに準備して貰い美味しく頂くことができました。昼からはボッチャやストラックアウトなどなどを楽しみ交流を深められたように思います。楽しい一日でした。

院内活動

7月11日(木) 『小グループミーティング』

 女性メンバーだけで始めた“病気について語る”プログラムを男性メンバーからも開いて欲しいという声があり、男性メンバーから参加者を募り5名のメンバーさん初回男性の小グループミーティングを行ないました。『初めて受診した時』というテーマを中心として各々話していただきながら、皆の話しを聞き、また自分の事を話す事で「自分の時はこうだったなぁ・しんどいのは自分だけじゃない、こんな事もあったけど今はこんな風に変わったかも・・・」等の感想を聞く事ができました。振り返りをする事で、少しでも前向きな気持ちを持ち、他者共感できる事があればいいなと思っています。これからも堅苦しくない雰囲気で進めていきたいと思います。

6月プログラム

院外活動

6月21日(金) 『西成レク~ボウリング大会~』

 今年も西成レク主催のボウリング大会に行って来ました。各々他施設のメンバーさん達とチームを組んでの参加です。ストライクやスペアを取るたび歓声やハイタッチをしたり、時には悔しがったりと、皆さん楽しんでいたようです。

とび賞の獲得や、あともう少しで個人賞という惜しかったメンバーさんがいる中、各々楽しみながら最後まで頑張る姿は立派でしたよ。普段知っているメンバーさんだけでなく、他の施設の人達と交流する良い機会なので、ぜひ次回の行事にも参加して下さいね!!参加された皆さん、お疲れ様でした!!

院内活動

6月20日(木) 『好きな事自慢の会~ふるさと自慢~』

 今回は長野県出身のメンバーさんが、ふるさと自慢をしてくれました!とっても分かりやすい資料を作り、参加者に配布して説明をしていきました。長野県について・出身地域の具体的な地図・ご当地メニューの紹介・地元特有の学校行事・雪国ならではの苦労話し等々・・・。色々な視点から楽しいお話しを聞く事が出来ました。

最後には方言クイズの出題もあり、盛りだくさんの内容でした。参加メンバーも熱心に聞き、時には質問したりして和気あいあいとした良い時間でしたよ。次は誰の自慢話しが聞けるのでしょうか?
楽しみです!!

院内活動

6月19日(水) 『あべメン~オセロ大会~』

 メンバーさんより「オセロ大会がしたい」との意見があり、今回〝あべのメンタルオセロ大会〟を実施しました。参加希望者に番号の書いたくじを引いて貰い、AとBの2つのブロックに分け、トーナメント方式で試合を行いました。スタッフも入れて総勢16名の参加です。時間が足りず準決勝は翌日の昼休み、決勝戦と3位決定戦は金曜日に行いました。3日間熱線が繰り広げられました。

どの試合も皆さん真剣に取り組み、時に笑いや悔しそうな表情がみられる中、楽しげに沢山のメンバーさんが参加され、大いに盛り上がりました! 次回はどんな開催になるのか、今から楽しみです!!

院内活動

6月14日(金) 『外出レク~プラネタリウム鑑賞~』

 大阪市立科学館にあるプラネタリウムがリニューアルされたという事で行って来ました。
プラネタリウム鑑賞まで館内の展示物を自由に見学しました。様々な科学の実験装置があり、皆さん楽しげに操作して、興味深げに見学されていましたよ。プラネタリウムでは、木星と土星についての話しを聞きました。説明も分かりやすく映像や音もダイナミックで思わず引き込まれそうな雰囲気がありました。またリクライニングの椅子がとっても気持ち良く、ついついウトウトしそうになりつつ良い時間を過ごす事が出来ました。
次の外出レクはどこになるでしょうか?楽しみです!!

5月プログラム

院外活動

5月29日(水) 『おとなの遊び倶楽部 ~三光神社散策と空堀町グルメ探検~』

 戦国武将真田幸村ゆかりの神社である三光神社と空堀町が大阪城と関係が深い町であるという事から、歴史好きなメンバーさん達と今回行って来ました。まず三光神社に行き、幸村が使ったとされる抜け穴や真田幸村像を鑑賞しました。皆さん抜け穴をジッと興味深げに覗きこんでいましたよ。もしかしたら何か感じるメンバーさんがいたかも!?毎年11月の幸村の命日に合わせて抜け穴が開放されるそうです。興味のある人は、その時期に行ってもいいかもですね。そして三光神社は七福神巡りの神社でもあるらしく、寿老人の像もありました。皆さんにご利益があればいいですね。また三光神社の裏手には陸軍墓地があり、周りとは違った何とも言えない静寂さがありました。その場では皆さん静かに佇み、何か感じ入っていたようでした。

その後、空堀商店街に向かい昼食です。ハンバーグの店・カレー屋さん・うどん屋さんに各々分かれて頂きました。皆さん美味しいと言ってしっかり食べていましたよ。昼食後は少し商店街を散策し、お茶をして帰りました。中々普段1人では行かない場所だったようで、皆さん各々楽しんだ様子で良かったです。また次回も楽しみです!!

院内活動

5月9日(木) 新プログラム『好きな事自慢の会』

 新しいプログラムです。自由参加で、メンバーさん各々が好きな事や自慢したい!と思う事(テーマは自由)を皆の前で話しをしてもらうプログラムです。話しをしているメンバーさんを茶化したりしない等々、いくつか約束事を決めています。今回は仮面ライダー(ディケイド)・サッカーワールドカップについて披露してもらいました。

皆さん真剣かつ時に笑いありの、終始和気あいあいとした雰囲気の中、しっかり話しを聞いていましたよ。「知らない事が知れて良かった」「変身ベルトを見て、今のおもちゃって凄いと思った」「今後のサッカー日本代表を見るのが楽しみになった」等の感想を聞く事ができました。テーマは色々あると思うので、次回はどんな自慢が聞けるか楽しみです。

院内活動

5月7日(火) 『きくち体操』

 新しいプログラムです。テレビや雑誌で取り上げられ今話題のきくち体操。参加人数の減少している自律訓練法と組み合わせて行うことにしました。テレビをみてやってみたいといった声もあり、10名ほどの参加がありました。菊池和子さんが実際にやり方を説明しているDVDを見ながら体操を行なっていきます。脳とからだをつなげて立つなど私達が知っている体操とは少し違ってとても新鮮な体操でした。「もっとがっつり運動するのかと思った。」「こんなゆるい感じなんだ。」といった感想が聞かれました。朝晩に行う体操も紹介されており、「家でもやってみたい。」との声もきかれました。今後も続けていきたいと思います。

4月プログラム

院内活動

4月17日(水) 『小グループミーティング』

 新しいプログラムです。以前より当事者同士で自分の病気について話しが出来る場が持てないだろうかと考えていた所、メンバーさんより「同じ病気で悩んだりしている事などを話し合える場があれば」という意見があり、始める事となりました。

 初回は3名という少人数でしたが「各々の病気について」じっくりゆっくり語り合え「皆同じように悩んでいる」「しんどいことが話せてよかった」「病気と共に生きていくと言う事が受け入れられて良かった」などなどの声が聞かれました。場所を変えてゆっくり話が出来て良かったかなと思っています。皆悩んでいるけど共感できる仲間が出来て良かったと思います。今後も続けて行きます。

院外活動

4月5日(金) 『お花見』

 天王寺公園にお花見に行って来ました。各々好きなお弁当を購入して公園で食べました。お弁当はハルカスとアベ地下の二手に分かれて買いに行きました。天気にも恵まれ、皆でワイワイお喋りしながら外で食べるお弁当は美味しかったですよ!

 その後天王寺美術館の前にある桜を見に行き、慶沢園にも行きました。慶沢園内は、都会の真ん中とは思えない静寂さがあり、滝が流れる音や鳥の鳴き声などが良いBGMとなって皆さんゆったりと過ごしていました。

 心の洗濯が出来たような、何だかゆったりとした気持ちになりました。疲れたけど良い一日だったのではないでしょうか。参加された皆さんお疲れ様でした。

院内活動

4月4日(木) 『歴史研究倶楽部』

 新しいプログラムです。以前から歴史に興味があるメンバーさんより「史跡巡り等に行くプログラムがあれば楽しそう」という意見をもとに始めました。

 しかし歴史の何から手を着けていいのやら・・・迷った挙句歴史を楽しく学ぼうという事でまずは歴史に関するクイズから勉強しました。例えば、「織田信長・徳川家康・豊臣秀吉」などが詠んだ有名な俳句、銀閣寺の名前の由来など、など、難しく考えるより楽しんで続けられるようにと考えています。歴史に興味のある人は参加してみてください。次は歴史にまつわる地域に出かけて“ランチ”などを考えています。

3月プログラム

院外活動

3月25日(月) 『ちいき☆ふれ合い交流展示会』

西成区役所で行なわれる「ちいき☆ふれあい交流展示会」に今年も参加しました。あべのメンタルクリニックは3月25日~29日までの展示です。この日の為にフェルトを使って細かく切り貼りしたタペストリーや刺し子・イラスト・習字・レジン細工など様々な作品を展示しています。

メンバーさん達が頑張って作った力作ばかりです。日々の創作プログラムの時間で作った作品をぜひ沢山の人に見てもらいたいと思います。

院内活動

3月14日(木) 『出前出張ライブ&卓球交流会in小谷クリニック』

以前から〝クローバー〟というバンド名で演奏活動をしていたのですが、今回初めて卓球で交流のある小谷クリニックさんのご好意もあり、小谷クリニックに出前演奏をする事になりました。毎週木曜日のデイケア終了後に練習を重ね、いよいよ本番です。デイケアで作ったオリジナル曲(2曲)・四季の歌・サザエさん・スピッツのチェリー等5曲披露しました。

アンコールもあり、アンコール曲ではデイケアオリジナルソング〝ゆめ〟をもう一度披露しました。バンドメンバーの中には3月いっぱいでデイケアを卒業するメンバーさんもいて、皆一生懸命演奏していました。真剣かつ時に笑顔ありで演奏する皆さんの姿はかっこよく、とっても良い演奏会でしたよ。その後の卓球交流会も、演奏の余韻に浸りつつ、大いに盛り上がりました。皆さん本当にお疲れ様でした!!

院外活動

3月8日(金)  『院外レク ~今昔館巡りと外食~』

今昔館と天神橋筋商店街への外出です。昼食は商店街の中にある磯丸水産で頂きました。多くの種類の海鮮丼から好きな物を選び、皆さん「美味しい!」と言って、良い笑顔で食べていましたよ。

昼食後は今昔館まで商店街を散策です。途中で美味しそうなパン屋さんで買い物をして早速食べる人や、お土産にする人等々。皆さん思い思いに楽しんでいた様子です。

今昔館では昔の大阪の町並みを再現した建物やジオラマがあり、精巧な作りに写真を撮る人も。企画展の〝モダン都市大阪の記憶〟では、明治~昭和の絵画・チラシ・ポスター・雑誌等の展示がありました。今見てもお洒落なデザインに皆さん感心していました。近くにあっても普段中々行かない場所なので、皆さん楽しめたようで良かったです。次回はどこに行く事になるのでしょうか。楽しみです!!

院外活動

3月1日(金) 『大阪府主催 復帰協フットサル交流会』

精神障がい者フットサル交流会に9名のメンバーさん達と行って来ました。最初は全員参加でシュート・パス・キーパー等の練習をした後、交流試合の開始です。あべのメンタルクリニック〝FCあめだま〟は午後から3試合に参加しました。

中々1勝には手が届かなかったですが、全員が一生懸命コートの中を走って頑張る姿は素敵でした。「悔しい!」「次はシュートを決めたい!」「勝ちたい!」「もっと練習しよう!」等の前向きな感想を聞く事ができ、次回が楽しみです!!皆さん朝早くからお疲れ様でした。

2月プログラム

院外活動

2月22日(金) 「地域ふれあい交流~運動会~」

毎年恒例の行事です。今年は15名の方が参加されました。紅白に別れ、あべのは赤組です。
あべののメンバーさんが元気いっぱい選手宣誓を行いました。

まずは身体慣らしに全員参加のパン食い競争です。「パン食い競争なんて小学校以来かも・・」と話すメンバーさんも皆がんばって美味しいパンをゲットしました。続いて綱引き、「オーエス! オーエス!」の掛け声で懸命に綱を引き、赤組が2勝しました。

個人では紙飛行機とばし、スリッパ飛ばしともあべののメンバーさんが優勝! おおいに盛り上がりました。借り物競争、玉入れと懐かしい競技を楽しみ、最後は男女混合リレーです。足自慢のメンバーさんが大活躍しました。結果、赤組が優勝!!「疲れたけど、楽しかった!」との声が聞かれました。皆さんお疲れ様でした!

院外活動

2月7日(木) 「新春娯楽会」

 今年は2月の開催となりましたが、オセロ・かるたに各々メンバーさんが出場しました。真剣かつ時に笑顔もありの雰囲気の中、応援するメンバーさんも居て、皆さん頑張っていましたよ。今年はフリースペースで手作りの輪投げコーナーもあり、各々皆さん楽しんでいた様子です。

輪投げは予想以上に難しく、苦戦している人の姿もチラホラ・・・。そして娯楽会の結果は・・・。あべのメンタルクリニックチームは準優勝でした!!商品をゲットし、皆さんの良い笑顔を見る事が出来てスタッフも嬉しく思いました。来年も楽しみです!

院外活動

2月5日(火) 「節分会」

 釜ヶ崎ストロームの家より節分会のお誘いがあり、今年も行って来ました。12:00少し前にお邪魔し、入り口で受付をした後、お菓子が色々入った袋をもらって豚汁を頂きました。昼食前に行ったので、巻きずしは持ち帰りました。豚汁は具沢山で味も良く、皆さん「美味しい・うまい!」等と言って食べていましたよ。

翌日巻き寿司を持って帰ったメンバーさんより「巻きずしの具にもしっかり味付けがしてあり美味しかった」との感想も聞かれました。美味しく厄除けが出来たみたいで良かったですね!

1月プログラム

院外活動

1月22日(火)『長居スポーツセンター“フットサル練習と体育館で好きな運動をやろうの会”』

 フットサルに参加しているメンバーさんから「もっと練習をしたい!」という声があり、今回あべのメンタルクリニックデイメンバーだけでのフットサル練習に行って来ました。中心となるメンバーさんが率先して準備運動や練習メニューについて意見を出し、各々練習に汗を流しました。

 休憩のたび「しんどい!・疲れた!」等という声があがるものの、また練習を開始すると真剣に取り組む皆さんの姿は格好良かったですよ!!女性メンバーも多数の参加があり、シュート練習では鋭いボールを蹴るなどして皆さん本当に良く頑張っていたと思います。残りの時間は各々好きな運動をする事になり、バドミントン・バスケット・縄跳び等々時折歓声もあげながら楽しげにされていました。疲れたけど皆さん良い表情をされていて、スタッフも皆さんからパワーを貰った感じです。お疲れ様でした。

院外活動

1月11日(金)『初詣(今宮戎)』

 今年は今宮戎に行って来ました。残戎だったので、多くの人で賑わっていました。お参りをした後、おみくじをする人や飾り付けられた境内の写真を撮る人等々、皆さん思い思いに過ごしていました。

 屋台ではたい焼き・から揚げ・りんごあめなどを買って美味しそうに食べているメンバーさんもいましたよ!スタッフもチーズドッグなるものを食べました。チーズたっぷりで美味しかったです。往復30分程かけて歩いて行ったので疲れましたが、福をもらえたのでは?今年良い年になりますように!!

院外活動

1月10日(木)『手芸(フェルト細工)』

 3月に西成区役所で行われる〝ちいき☆ふれあい交流展示会〟への出展に向けてフェルトを使って貼り絵作りをしませんか?と声掛けした所、何人かのメンバーさんが賛同して下さり、ただ今頑張って作成中です!

 下絵となる絵を拡大コピーし、それを型紙にしてフェルトを切り、土台に貼り付けていきます。フェルトは細かく切るのが中々難しいのですが、皆さん自分なりに工夫を凝らして制作しています。フェルトを重ねて貼り付けた絵は暖かみがあり、見ていてホッコリしますよ。あべのメンタルクリニックの展示は3/25~3/29です。それまでに出来上がればぜひ見て頂きたい作品です。出来上がりをお楽しみに!!